さて今回はTier9駆逐艦について詳しく見ていきたいと思う。
まずは勝率から行きましょう。
記事の情報は2022年3月12日の情報です。画像©Wargaming社。
Tier9駆逐艦勝率
勝率の参照に使用したのはWOWS Stats & Numbersである。
各サーバーの勝率より全サーバーの平均勝率を計算している。
勝率は2022年3月12日時点での情報です。
上位9隻
1位 ブラック 55.46%
堂々の1位は鋼鉄と交換可能だった
アメリカ駆逐艦ブラック
であった。主砲・魚雷・中の人性能と高バランスでまとまっているブラックである。
2位 ベンハム 54.76%
2位はアメリカ課金艦駆逐ベンハムである。
勝率の通り、現在は販売停止艦となっている。
魚雷が4連装x4基で16斜線あるのが特徴で、
魚雷DPMが異様に高い
のがこの勝率の所以であろう。
3位 ネウストラシムイ 54.22%
3位 ソ連課金駆逐艦 ネウストラシムイ。
かつては鋼鉄と交換可能であり、現在は石炭と交換可能となった本艦。
修理班が優遇されており、
粘りの駆逐艦
というべきか。粘り強さでこの勝率となっているようである。
4位 ジャトランド 53.00%
4位 イギリス駆逐艦ジャトランド。
勝率は高いがバランス調整の下、現在はNerfされており、Nerf前の状態も入っている勝率である。
5位 チュンム 53.00%
5位パンアジア駆逐 チュンム。
チュンムもゲームバランス調整の下、主砲と魚雷の装填Nerfが入っている。
6位 モガドール 52.83%
6位 フランス駆逐艦。
隠蔽が悪い、魚雷射程が短い、煙幕を持っていない
と、日本雷駆に普段乗っているプレーヤからすると
理解に苦しむ
モガドールであるが、勝率は上から数えた方が早い。
速いだけが取り柄なのかそうでないのか。
7位 パオロ・エミリオ 52.29%
7位 イタリア課金駆逐パオロ・エミリオ。
勝率はまあまあだが、総戦闘数がまだ少ないので、数値は参考程度という感じである。
8位 Z-46 52.08%
8位 ドイツ駆逐Z-46。
9位 北風 51.44%
9位 日本駆逐艦 北風。
HE弾DPMの優秀な北風だが、総合勝率は中程度。
下位9隻
10位 エステルイェートランド 51.43%
11位 ウダロイ 51.30%
11位 ソ連駆逐 ウダロイ。
12位 フリースラント 50.57%
12位ヨーロッパ課金駆逐艦フリースラント。
魚雷を捨て、HE弾DPMが堂々1位の本艦フリースラント。しかしながら勝率は高いわけではない。
対空は良いので、空母に乗ったときは気を付けよう。
13位 フローニンゲン 50.27%
13位 オランダ課金駆逐艦フローニンゲン。
フリースラントと全く同じ性能の本艦。勝率も近い。
14位 フレッチャー 50.23%
14位アメリカ駆逐艦フレッチャー。
夕雲と同じく最初期に実装された本艦フレッチャー。勝率は14位だが勝ち越していることは凄いことかもしれない。
15位 フィリックス・シュルツ 50.15%
15位 ドイツ駆逐艦フィリックス・シュルツ。
フィリックス・シュルツはとにかく硬く、船体中央部は25mm装甲と多くの駆逐艦砲を防ぐ。
幸いにして、HE弾DPM、AP弾DPM、魚雷DPM全て低い水準に留まるのでヘイトは低い。無理に相手にせず後回しにするのも良いのかもしれない。
負け越し(勝率50%未満)
16位 タシュケント 49.42%
16位 ソ連駆逐タシュケント。
勝率だけ見ると苦行艦ともいえるが、過貫通と主砲強化のBuffが入る前の数字も込みである。
17位 ZF-6 49.35%
17位 ドイツ課金駆逐ZF-6。
主砲装填ブースターを使用した際のAP弾DPMが抜群に良い本艦。しかし勝率は冴えない。
18位 夕雲 48.97%
18位 日本駆逐艦夕雲。
島風といい、夕雲といい、勝率だけを見ると日本雷駆ツリーがいかに初心者におすすめできないツリーであるかがわかる。
19位 Z-44 48.19%
19位ドイツ課金駆逐艦Z-44。
石炭と交換可能のZ-44であるが、勝率だけを見ると交換する価値を見出せない。
考察
さてここからは考察である。
総戦闘数
前回Tier10の時は
総戦闘数が少ない
艦ほど勝率が高い傾向が見れたが、Tier9はどうだろう。
左から勝率が高い駆逐艦である。
明らかにはっきりしているとはいえないものの、総戦闘数が少ない艦の方が勝率が勝率が高い傾向が見て取れると言えるかもしれない。
ブラックや
ベンハムあたりが総戦闘数の割に数値が良いと言える。
逆に、
パオロ・エミリオ、
フィリックス・シュルツ
ZF-6
Z-44などは戦闘数が低い割に勝率が伸びていない駆逐艦と言える。
その他パラメータ
左から勝率が高い順である。
魚雷DPM
魚雷のDPMは相関があるとは言い切れないが、無いとも言い切れない微妙なところである。
総HP
特にHPと相関は無さそうである。
隠蔽
隠蔽た良ければ勝率が高い、というわけではないが、
隠蔽は必要条件だが十分条件ではない
といえるかもしれない。
HE弾DPM
HE弾DPMが高ければ勝率が高い、というわけではない。
魚雷射程が長ければ勝率が高い、というわけではない。
この記事へのコメントはありません。