本日はジュリオ・チェザーレのバランス調整中止についてwows開発ブログに投稿があったので、詳しく見てみた。
記事の情報は2019年3月20日の情報です。画像ⓒWargaming社。
ジュリオ・チェザーレ Nerf元々は?
ジュリオ・チェザーレ強過ぎるとWGのコミュニティで声が上がり、それを受けて
Tier5からTier6へ移動テスト
外装装甲が19→25mmへの変更・船体の防火率の変更以外は、パラメータの調整無しでTier6に移行するテストを行うとのことになったというもの。
課金艦はバランス調整を行わないWargaming社なので、この調整は驚かされたのだが・・・
ジュリオ・チェザーレ Nerf 中止の経緯
Wargaming社にはプレーヤから以下の声が上がったとのことらしい。
1.中止経緯その1
多くのプレーヤが、艦性能のバランス・公平なプレイを望む中で
課金艦自体のバランス調整tyuuはプレーヤーからも反対の声が上がったのこと。
2.中止経緯その2
「個々の船の完璧なバランスは重要視していない」
「課金艦のバランス調整を行わない不文律の方が大事」
等の意見が多かった。
3.中止経緯その3
OP艦は多くが販売停止している現状の中、多くのプレーヤーはOP艦が存在していてもあまり気に留めていないようであった。
4.中止経緯その4
ジュリオ・チェザーレ自体はTier6艦としても十分通用する性能であることが分かったが、ジュリオ・チェザーレのプレイは大幅に変わるであろうという事実。
Nerf自体はWGコミュニティの意見を踏まえた物で、個々の船を完全にバランスさせることは目的でなかったため、Nerfを中止したとのことである。
艦調整 これから
WGのバランス調整はリリース時に比べると改善されてきていると主張し、今後ジュリオ・チェザーレのようなOP艦が現れたら、販売停止等の措置を取り、ゲームに与える影響を最小限に抑えるとのことであった。
ちなみに課金艦のバランス調整は行ってこなかったものの、
課金艦はNerfしないとは述べたことはない
とのことであった。
また、基本的なレーダー・煙幕の調整は課金艦の優遇等はなく、全ての船に公平に行われるとのことである。
[PSA] Giulio Cesare testing and premium ships statusDear players,Following your feedback and test results, we…
この記事へのコメントはありません。