本日はHPの高い駆逐艦を紹介.
下記の数値は艦長スキル補正を含まない,最終開発時の値です.
(記事の情報は,2018年10月28日時点の情報です。画像ⓒWargaming社)
追記/2019年10月14日 最新の情報に更新
1位 春雲 HP25600 (日本Tier10)
日本Tier10駆逐艦春雲.HP25600.
春雲が現在wows内に実装されている駆逐艦の堂々1位.
しかしながら,修理班を考慮した場合は,ハバロフスク,若しくは煙幕と同時搭載できるグロザヴォイあたりが実質1位.
2位 ハバロフスク HP22500 (ソ連Tier10)
ソ連Tier10駆逐艦ハバロフスク.HP22500.
ハバロフスクは煙幕と引換えに修理班を持つことも可能.上手く使えば42%増のHPとなる.
3位 クレベール HP21900 (仏Tier10)
3位はフランスTier10駆逐艦クレベール。HPは21900。
フランス駆逐艦は船体部のHPが特殊なため、数値以上に抗堪性は高い。
4位 タシュケント HP21800 (ソ連Tier9)
ソ連Tier9駆逐艦タシュケント.HP22500.
こちらもハバロフスク同様に煙幕と引換えに修理班を持つことができる.
5位 グロザヴォイ HP20900 (ソ連Tier10)
ソ連Tier10駆逐艦グロザヴォイ.HP22500.
グロザヴォイは煙幕・修理班両方積むことができるのが強み.
6位 デアリング HP20800 (イギリスTier10)
イギリスTier10駆逐艦デアリング.HP20800.
デアリングもハバロフスク同様に煙幕と引換えに修理班を持つことができるが,総回復量は20%とソ連駆逐よりは控えめ.
7位 北風 HP20700 (日本Tier9)
日本Tier9北風.HP20700.
北風は6位と善戦.隠蔽・砲性能も良くバランスの高い艦.
8位 秋月 HP20400 (日本Tier8)
日本Tier8秋月.HP20400.
多くのTier9・10の駆逐艦を押しのけ,Tier8の秋月が堂々のトップ10入りを果たす.
隠蔽は悪化したが,元の性能が壊れ性能だっただけに,まだまだ強艦.
9位 Z-52 HP20300 (ドイツTier10)
ドイツTier10 Z-52.HP20300.
Z-52の水中聴音は,魚雷スポット距離4.02km,敵艦捕捉距離5.88km,持続時間122秒と強化されている.
10位 モガドール HP20200 (仏Tier9)
10位にはフランスTIer9駆逐艦モガドールが入った。
本艦に限らず、フランス駆逐艦ツリーの駆逐艦は煙幕を持たない。
11位 Z-46 HP19900 (ドイツTier9)
ドイツTier9 Z-46.HP20300.
DPMは普通.魚雷は小威力・手数タイプ.Z-46に限った話ではないが,水中聴音があるためチームプレー向けといえる.
12位 Z-39 HP19600 (ドイツTier7)
ドイツTier7 Z-46.HP20300.
何とTier7のZ-46が堂々のトップ10入り.中々の良艦.
総括
日本砲駆ツリー・フランス駆逐ツリー・ソ連駆逐ツリー・ドイツ駆逐ツリーは生存性が高い.
中でもソ連バランス駆逐ツリーは,煙幕・修理班両方積めるため,相手にすると厄介といえる.
この記事へのコメントはありません。